トレード戦略
価格帯的にショート優勢だが、5分足では上を目指せる形のため、指標見てからのトレード。上にいった場合は4。下にいった場合は3→2。
- 5分足200EMA基準の短期ロング。
- 30分足200EMA基準の中期ロング。
- 5分足200EMA基準のショート。1992~1994レジサポ転換。
- 2017越えない限りショート。



経済指標
22:30 新規失業保険申請件数、耐久財受注
週足
上目線。2018ドル付近がレジスタンス。

日足
上目線。レジスタンスミドルが2009、トップが2017。

4時間足
上目線。ミドルが2007、トップが2012。

1時間足
4時間足と同様。サポートトップが1994、ロアが1992。

30分足
上目線。

15分足
上目線。

5分足
上目線。

コメント